2022年5月8日日曜日

[袋栽培]四季成りイチゴ(2021)



5/8 初収穫以後毎朝数個づつ取って食べていたが、3日間取らなかったら、今朝は50数個の最多収穫。😀


4/30 全部の株の実が大きくなり、3年ぶりに孫が5月連休来訪したのに、3粒だが赤くなって、少ないがなんとかイチゴ狩りが出来た。
「スーパーで買ったのより甘くて美味しい」と孫に言われ、じいじの面目を保ったかな。😊



4/8 すべtの株で開花。
一昨年から袋栽培している2年物は、ポリ袋が劣化して破れたのが6株中3株で、毎年袋を新調する必要があった。


11/18 今年植えた株に白い花や実が付いている。昨年の株にはついていない。
昨年は摘花したが、今年はそのままにしておく。


10/6 苗つくりを始めてから2か月、遮光ネットを被せていて暑い夏を乗り越えたポット苗を、昨年同様袋に5リットルの土に一掴みのボカシを混ぜて定植。
写真左は昨年の株6株、他は7月に苗つくりを始めた株。

四季成りイチゴ(2020)

0 件のコメント:

コメントを投稿