2024年11月4日月曜日

サツマイモ(2024)



11/4 時間が作れず、やっと芋掘り。昨年と比べ、収穫時期が遅れたこともあって芋が平均的に大きいが、数量が少ない。最大は1400gもあった、全ての芋が虫食い。🤣


10/20 サツマイモの収穫時期になっているが、畑仕事をする時間を作れず、やっと今日3株試し掘り。ほど良いサイズの芋が掘れた。次の日曜日には収穫できそう。


9/10 全く放任だったので、蔓が周りの畝に侵入しているので、サツマイモ畝中央へ蔓返ししたり、蔓切りをする。右隣の里芋畝にも蔓が伸びていた。


6/1 今晩から明日天気予報は雨で、黒マルチに株間30㎝で竹棒で穴をあけて、40本を斜め植えして株元に畑の土を盛る。

5/29 園芸店に4/28注文していた「シルクスィート」蔓が到着したので、数日間水を入れたバケツに着けて発根させる。
5/10 過去にマルチをせずにサツマイモ栽培してきたが、虫食いに有効と何かに書いてあったので、今年は黒マルチをして栽培してみる。昨年サツマイモ栽培した畝(畝間70㎝・畝幅40㎝の畝を3本)に無施肥で黒マルチ展張。
サツマイモ[2023]

0 件のコメント:

コメントを投稿