1/21 大きそうなのを1個地際で切断して、外葉をもいだら、1.4kgとミニ白菜としては大きいのが収穫できた。
次回は株間を狭くする。
11/9 定植後1か月、三角ホーで株周りを中耕して、一撮みのボカシ施肥し、えひめAI散布。 防虫ネットはそろそろ外すかな。
10/4 播種後1か月本葉4~5枚の苗26本を、30㎝間隔で2条で、トイレットペーパー中芯で囲って根切り虫対策して定植。写真の後に防虫ネットで覆う。
9/29 オクラ撤収後の畝に不耕起で苦土石灰・ボカシを鋤き込み。
9/15 発芽した双葉の苗を6㎝ポットに移植。
9/3 セルトレイにサカタ「ミニ白菜」種子を播種。
0 件のコメント:
コメントを投稿