7/18 四季どりキャベツ味星が直径20㎝強になっており収穫。
7/6 全くの放任だが、防虫ネットに守られ、葉がネットにつかえる程広げて生長して、直径18㎝に強く巻いた赤キャベツを収穫。
5/8 本葉4~5枚の若苗20本を株間40㎝で定植して、写真後に防虫ネット囲い。
5/2 昨年末に里芋撤収後と白菜・カリフラワー撤収後に残渣を埋めておいた2畝に、ボカシ300g/㎡
を鋤き込み、通路に放置の枯れ芋蔓を畝表面に。
4/18 本葉が出たばかりのキャベツ苗22本を6㎝ポットに鉢上げ。
4/6 一粒万倍日。トーホク「四季どりキャベツ味星」と中原採種場の赤キャベツ「レッドボール」種子 をセルトレイに2粒づつ播種し、水遣りして、
水耕栽培器に入れて発芽させる。
0 件のコメント:
コメントを投稿