2021年11月5日金曜日

一本葱[2021]



11/5 定植後ほぼ5カ月、端の4本を試し掘りすると、葉鞘の長さが30㎝超えで、今後必要の都度収穫する。


9/13 定植してから数回の土寄せで25cmの溝は埋まり、溝上より10㎝弱高いところに土を寄せるまでに育っている。
写真の後条間にボカシ追肥して土入れ。


6/13 雨の天気予報でその前にと、20㎝程に育った苗を株間7㎝ほどで定植して、条間にボカシ施肥して潅水し、水分蒸散軽減のため籾殻散布。
5/14 ニンニク撤収後の畝に幅30㎝深さ25㎝の溝掘り。

3/19 昨年と同じ「石倉一本葱」種子を128穴セルトレイに培養土を入れて、穴に2~3粒づつ播種してキッチンペーパーで覆って潅水し、ビニール温室へ。
一本葱(2020)

0 件のコメント:

コメントを投稿